賛助会員・支援団体募集
未来を担う子どもたちのために
多世代が安心して楽しむために
皆様のご支援が不可欠です
SCDは、地域に根ざしたスポーツクラブとして、子どもたちがスポーツを楽しめるより良い環境づくりを目指しております。SCDの今後の成長へのご支援と、私どもの掲げる理念の具体化をさせるために、共に道を歩んでいただける賛助会員・支援団体の皆様を募集しております。是非ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
賛助会員募集のお知らせ
日頃より様々な活動に格別のご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さてこの度、非営利型一般社団法人SCDスポーツクラブでは多くの支援者をお願いするべく賛助会員を募集することとなりました。SCDスポーツクラブは2013年4月より、非営利団体総合型地域スポーツクラブとして厚木市を中心に活動しています。Sports Culture Developmentの頭文字をとったSCDスポーツクラブ。「日本にスポーツ文化を!スポーツ文化の発展を!」を合言葉に活動しています。未来を担う子どもたちのために、多世代が多くのスポーツを安心して楽しめる環境の整備は必須です。そしてそこに関わる指導者の生活、環境を整えることも必須だと考えております。SCDスポーツクラブでは、スポーツに関わるすべての人を笑顔にできるクラブを目指します。
賛助会員はクラブを応援してもらう、クラブの想いに賛同してもらう個人サポーターです。スポーツ環境を整備する為、スポーツに関わるすべての人が笑顔になれるよう、ご支援ご協力のほどよろしくお願い致します。皆様からいただきました賛助金は以下の活動及び、スタッフの充実、環境整備等に使わせていただきます。
非営利型一般社団法人 SCDスポーツクラブ
理事長 宇野 陽
クラブ・スクール活動(通年)
幼児運動教室、サッカースクール(幼児/小学生)、アスレチッククラブ(陸上クラブ)、ジュニアユースサッカークラブ(中学生)、アスリートクラブ(陸上中学生/高校生)、ヨガ教室(大人)、走り方教室(幼児—大人)、ウォーキング教室(大人)、ランニング教室(大人)
イベント活動(年1回ー単発)
元Jリーガーによるサッカー教室、現役プロ選手によるサッカー教室、元オリンピック選手による走り方教室、冒険合宿、サーフィン合宿、スキー合宿、海外研修(イギリス、ドイツ)、セカンドキャリア支援(大会運営、その他)、その他
- 賛助会費
- 一口: ¥10,000~
ご支援の流れ
- 01
- 下記、賛助会員お申込みフォームよりお申込みをお願いいたします。必須事項をご入力の上、送信してください。
- 02
- SCD担当者より折り返し返信いたします。詳細のご説明をさせて頂きます。ご質問等ございましたらお気軽にお尋ねください。
- 03
- 賛助会費のお振り込み。会費は一口¥10,000~とさせて頂いております。当団体への寄付は税制控除の対象とはなりませんので予めご了承ください。
- 04
- 賛助会費は、クラブ・スクール活動及びイベント活動、スタッフの充実、環境整備等に利用させていただきます。
- 05
- 賛助会員の方への活動報告・一部のイベント招待等を定期的に行います。情報はなるべく細かくお知らせしていく予定です。